“5G”で変わる私たちの暮らし!4Gまでの歴史と5Gの可能性
2020年の春からついに日本でもサービスが開始された5G。
5Gとは「第5世代移動通信システム」のことで、Gは世代を意味するGenerationの頭文字を取っています。
5Gは
・超高速(現行LTEの100倍)
・多数同時接続(現行LTEの100倍)
・超低遅延(現行LTEの1/10)
と、現行LTEを遥かにしのぐ性能を持っており、次世代のIoT基盤技術として期待されています。
今回は、4Gまでの歴史と5Gの可能性について、図解していきます。
4G(LTE)までの歴史
1980年代に登場した1Gから現行の4Gまで、通信速度と通信システム、おもなサービスについてまとめました。
私たちの暮らしにとともに歩んできた通信技術ですが、
最大通信速度は30年間で約10万倍と、急速な進歩を遂げてきました。
5Gの可能性
次世代のIoT基盤技術として期待されている5G。
ビジネスチャンスも多く、様々な企業が5Gを活用した新サービスに着手しています。具体的にどのような世界が広がっているのでしょうか。
3つの特徴別に今後期待されるサービスやシステムをまとめました。
現在も普及しているサービスのさらなる高品質化はもちろん、
自動運転、遠隔手術、工場などの現場の自動化など、
今までは現実的でなかった新たな試みが5Gによって広がっていくと考えられます。
参照:法務省「5G実現に向けた総務省の取組み」