【AppleとGoogleが提携】スマホのBluetoothで濃厚接触を検出
新型コロナウイルスが流行する中、AppleとGoogleは2020年4月10日に、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、Bluetoothを活用して感染者と濃厚接触した可能性を検出する技術の開発で協力することを発表しました。現在世界で多数の公衆衛生当局や大学、NGOが濃厚接触を検出・追跡する技術を開発しています。
今回のAppleとGoogleの提携により、世界人口の3分の1を占めるiPhoneと Android携帯電話のユーザーが追跡の対象となり得ます。両社の発表によると、この技術は感染者と接触したユーザーにスマートフォンが自己隔離を勧める仕組みで、コンタクトトレーシングと呼ばれます。具体的な流れとしてまずはiOSとAndroidとの間で、感染者の移動経路に関するデータを相互にやりとりできるAPIを5月にリリースします。その後、各国の公衆衛生当局が公式アプリに組み込むことで、濃厚接触の可能性を検出する機能を提供できるようになります。Googleが公開した技術資料によると、アプリの使い方と手順は以下です。
新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たユーザーは、自身で感染したことをアプリに入力します。すると、過去数日間に接近したユーザーに通知が届きます。この際、感染した人の名前や接触した場所は他のユーザーに知らされず、AppleやGoogleも特定できない仕組みになっています。2社はこの取り組みをする上で、セキュリティやユーザーのプライバシー保護を強力に維持することを強調しています。ユーザーは位置情報の提供を拒否することができ、ユーザーが情報提供の可否を決められるオプトイン方式となる見込みです。また誰が感染者なのか、どこで接触したかは通知されません。また2社の取り組みを第三者が分析できるように、関連する情報の公開を前提にするとしています。なお数カ月以内には、2社それぞれのプラットフォームに同様の機能を組み込むことで、より多くの人が参加できるようにする方針です。これにより、アプリや政府の保健当局など、より広いエコシステムとの協働が可能になります。
このようにAppleとGoogleは開発者、政府機関、公衆衛生当局との緊密な協力と連携に基づき、テクノロジーの力を活用して世界中の国々が新型コロナウイルス感染症の感染拡大を抑え、一日でも早く日常生活を取り戻せるよう支援していく方針です。