【人生100年時代】シニアのスマホ・アプリ事情
人生は100年時代を迎え新しい社会構造や価値観が生まれる中、コミュニケーション手段をスマートフォンに変えたシニア世代(定年後、老後)の方は年々増えてきています。 60代70代の方もスマホを持つ時代です。 スマホ時代=アプリ時代です。 シニア向けサービスや顧客にシニア層が多い業種こそアプリを作るべきだと考えます。従来のWebサービスのみでは文字が小さく読みづらかったり、ボタンが多くてわかりにくかった... もっと読む »
人生は100年時代を迎え新しい社会構造や価値観が生まれる中、コミュニケーション手段をスマートフォンに変えたシニア世代(定年後、老後)の方は年々増えてきています。 60代70代の方もスマホを持つ時代です。 スマホ時代=アプリ時代です。 シニア向けサービスや顧客にシニア層が多い業種こそアプリを作るべきだと考えます。従来のWebサービスのみでは文字が小さく読みづらかったり、ボタンが多くてわかりにくかった... もっと読む »
Appleは、米国時間で3月14日にApp Store Reviewガイドラインにて、社会に認められた組織以外による、新型コロナウイルス関連アプリの配布を禁止することを発表しました。 また、データソースが信頼できるものであるかどうかも評価するとしました。 Appleがいう「社会に認められた組織」とは、政府組織、健康に特化した民間公益団体、健康問題に関して資格や実績のある会社組織などを指します。 つ... もっと読む »
新型コロナウイルスの流行により、2月27日に政府から、全国の小中高校へ休校要請が出されました。休校により、長い時間自宅で過ごす子どもと保護者の学習不安を少しでも減らすために、各教育サービス提供会社が無料で支援策を発表しています。本記事では、提供されている家庭学習に関するアプリを8つ、ご紹介します。 1 小学生手書き漢字ドリル2 おサルさんの算数3 Maria@home4 N予備校5 学習支援のため... もっと読む »
「アプリの時間」は、本来アプリアドバイザー向けに株式会社アプリクッキング代表取締役 山下が対面形式で開催する予定だった勉強会でした… が、新型コロナウイルスの影響や時代の流れもふまえて動画で学べるように変更しました。 内容としては、業種別に「スマホアプリ」の戦略や考え方、活用方法などを1業種、約10分間でお伝えします。現場で使えるトークや経営術などスマホアプリに関わる全てが勉強できます... もっと読む »
興味を持ったキッカケ もともとアプリは考えていたが、キッカケは営業の電話いただいたことですね。今までネット広告やSEOなど結構取り組みましたが効果があったのか無いのか判断はしづらい状況です。コンバージョン率の信憑性も本当によく分からないし、他にホームページ依頼してる人が居て、その人にもSEOをお願いしていますが「上がってます社長」と言うんだけど売り上げは上がらない。 だからただ単に新... もっと読む »
近年、大手企業以外でもアプリ開発を行なっている会社が増えています。 本記事では、最初にスマホの利用実態を、総務省が実施した「平成28年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」をもとに述べます。その調査から読み取れるスマホ利用の実態を述べた後、それを踏まえて、アプリ開発を行う際に前もって検討しておくべきことについてご説明します。 総務省が実施した「平成28年情報通信メディアの利用時間と情報... もっと読む »
アプリ運用の際に大切なことが、「定期的なアップデート」です。アプリの運用はアプリを開発して完成ではありません。常にアプリを利用してもらうためには、アプリを定期的にアップデートする必要があります。本記事では、定期的なアップデートが必要な理由と、具体的なアップデートについてご説明します。 アプリのアップデートが必要な理由には、外的要因と内的要因があります。 外的要因について、セキュリティ要件の変更、開... もっと読む »